谷山第三地区 令和6年7月更新

地区名 谷山第三地区土地区画整理事業
目的等  本地区は道路、公園等の公共施設の整備の遅れから居住環境の悪化や救急活動、防災面の問題、また県道小山田谷山線の朝夕の交通渋滞、歩行者の安全確保等多くの課題が生じている。  このため、本事業により道路、公園、下水道等の公共施設の整備改善や土地利用の増進を図り、安全で居住環境良好な市街地整備を図る。
事業概要
  • 施行者  鹿児島市
  • 施行面積 34.9ha
  • 施行期間 平成23年度~令和15年度 (工事概成 令和13年度)
  • 計画人口 3,000人
  • 減歩率  22.99%(公共減歩率21.77%、保留地減歩率1.22%)
  • 総事業費 35,490,000千円
事業進捗 (R5.3末)
  • 事業費ベース 30.9%
  • 建物移転戸数 392棟/1,195戸
  • 仮換地指定率 51.8%
関連事業等
  • 公共下水道事業
  • 水道事業
  • 小宅地対策事業

谷山第三地区

航空写真   令和5年11月 撮影

谷山第三地区

設計図   令和3年11月更新

谷山第三地区

PAGE TOP